2008/11/29

まーてぃ

もうだいたい、こういうの書く習慣ついてないから、すぐ間が開いてしまう。

3歳になるのを激しく拒んでいたマーティだが、ようやく受け入れた模様。
誕生日当日の朝は、起きてすぐの「お誕生日おめでとう!!」攻撃に何となく喜んでいたのもつかの間、すぐにグズりだし、マーティ3歳にならない、だとか2歳のままお誕生日するだとか言っていた。2歳にして早くもピーターパンシンドロームか。(←今調べたら、「成長することを拒む男性」と定義されている模様)

どうも大きくなると抱っこしてもらえなくなるとか、何か赤ちゃんとして甘えられなくなるとか、そういう心配をしているらしい。ちなみにお誕生日は「おちゃんじょうび」と発音されている。

3歳になっても抱っこしてもらえるし、甘えてもいいというのが分かったのか、結局3歳になるのは受け入れられたようだ。よかったよかった。

それにしても最近のマーティは本当にいい子だ。
息子玉が自分のおもちゃに触ると、以前はキーキー言って怒っていたが、今では悠々と触らせている。もちろん触っちゃだめなものもあるが、そういう場合は、触っちゃダメなものの代わりに何か別のおもちゃを与えてから、自分の大事なおもちゃを取り返すようにしているようだ。

こういう風に代替案をきちんと提示して自分の聖域を守るというか、自分のエリアを無理なく主張するというのは、正直かなり高度なワザでないかと思ったりするんだがどうだろうか。2歳程度の子どもなんて、多分そういう状況だとおもちゃをブン取り返すくらいなもんじゃないのかな?僕は1人っ子なので、かどうか分からないけど、代替案を提示するより先に分取ってしまうタイプだと思う。

すごいなぁ、マーティ。それとも弟か妹のいる子はみんなこういうのを肌で覚えるんだろうか?まぁ何にせよ、素晴らしい。あとはこの寛容性をパスにも見せられるようになれば・・・パスには相変わらず厳しいマーティだ。

2008/11/26

あさっては娘ボールちゃんの誕生日だ。
もう3歳か、早いなぁ。。。もはや娘ボールとは呼べなくなってきてるし。
日本に帰ってきたときはまだ6ヶ月くらいだから、今の息子玉と同じくらいか。

ちょっと気が早いかもしれないが、マーティ(娘)の小学校を今調べているところ。
自分的には東京の小学校というのが一体どういうものか、全然知らないので、別に公立でいっか、なんて思っていたけど、相方の強い反対意見に押され、今いろいろと調べているところだ。
私立か国立か。
私立は当然学費が相当高くつく。国立だとかなり安くなる。まぁ受験という関門があるので何とも言えないが、現実的に見ると国立を希望、という感じか。

私立いいところ
  • (多分)それほど教育要綱に縛られず、個性的な教育が期待できる。
私立よくないところ
  • やっぱ学費高し
国立いいとこ
  • 学費安い
  • 安心か
国立よくないとこ
  • 児童・生徒のためというよりは、研究機関として、大学等のために設置されている感じ
  • あとくじ引きあるのかな?
など。やはり書くとある程度整理される。

あー、やけに眠いぞ。急に来た。
寝る。

2008/11/20

無題

やばいやばい。これじゃあ年内100エントリーは絶対無理だ。
出来る範囲で、ということにしよう。

11月14日にばあちゃんが死んだ。
孫の中では一番ばあちゃんっ子だったけど、最後は何年も会いにいけないまま、2人のひ孫を見せてあげられないままお別れになってしまった。悔やんでも悔やみきれない。

2年ほど前電話で話した時、僕の子どもに会えるのをほんとに楽しみにしてたのをよく覚えている。なんと愚かな自分か、、、と思う。どこかで、ばあちゃんはまだまだ若くて、死ぬなんてこととは程遠いもんだと思っていたけど、もう80の後半だった。

母親との確執があったため、結果的にばあちゃんにも会わずにいてしまったが、やっぱり家族は仲いいのがいい。これを機に母との溝をなんとか埋めようと思う。

2008/11/11

誰でもいいから

また千葉で通り魔だ。
24歳の男性が19歳のキチガイにはねられて殺された。

車道と歩道がきっちり分かれていない道路がある。
そういうところを通る度に、車が僕を轢かないのは、わざわざ敢えて轢かないように注意して走っているからで、ちょっと轢こうと思えばすぐに実現できてしまう、非常に危ういものだなぁと常々思っている。だからそういう道では娘ボールを歩かせないようにしている。

「安全」とか「セキュリティ」とか、そういうものに対する鈍さというか甘さが時に激しく腹立たしく思う。
些細なことだが、マンションの「オートロック」というやつ。
これファッションでつけてるだけだ。裏口とかに回ればひょいと塀を乗り越えて簡単に中に入れる造りになっている場合がほとんどだ。自動販売機とかも同じ。何か仰々しいロックが掛かっているものとかあるけど、トラックとかで突っ込んで壊して持っていくとか、丸ごと持っていくとかで簡単に盗まれる。

こないだ幼稚園の入園手続きに行ってきた。そこで入園費用10万円也を支払わなければならなかったのだが、何と驚くべきことに現金のみ受付。警備員ゼロ。さすがにアホかと思った。そもそも幼稚園の入園手続きがあることなんて筒抜け情報だろうし、やる気のある奴がいれば簡単に襲われただろう。

こういった一連のボケは、日本のいいところでもある。いやあった。古きよき時代は互いに信頼し合い、相手を疑わずに暮らすことができたんだろう。しかし今は残念ながらそうではない。誰でもいいから殺してみたかったと言って実行に移すキチガイがゴマンといる。遊ぶ金欲しさに強盗殺人するやつの方が動機としては納得できる。そういう意味で、あの幼稚園のやったことは取り返しのつかないことになるまでにあと一歩であったといわざるを得ない。

セキュリティを考える場合、第3者に対する信頼というのは一切排除しないといけない。相手に対して、この部分は責めないでね、ということを期待するのは少し脳天気が過ぎる気がする。

2008/11/05

ま、どうでもいいけど。

どうでもいい話だが、日本のインフレ率というのをちょっと調べた。
調べたというか、聞かれたのでネットで調べてみた。
インフレ率というのは、基本的に消費者物価指数(CPI)であることや、デフレデフレと言われつつも、微妙にプラスで推移していることが分かった。

調べているうち、変なニュースにぶち当たった。
ジンバブエでは年間のインフレ率が220万%だというのだ。220万?2,200,000%。
勝手な解釈だけど、例えばインフレ率が1%だったら、年初に1000円だったものが、年末には大体1010円に上がっていると、そういう感じだと思う。

それが220万%だと、いくら?22,001,000円?二千二百万円?
んなアホな。

1月には1000万ドル札、4月に5000万ドル札、さらに50億ドル札、250億ドル札、500億ドル札等が発行されたと。すごい。500億ドル札。50,000,000,000。ゼロ多いなぁ。

・・・と、思ったら、今度はデノミでゼロを10個取っちゃったようだ。
500億ドル札が5ドル。おぉぉ、これはこれでまたすごい。今まで一所懸命0を刷ってたのは何だったんだろうか。昨日の50,000,000,000が今日の5と同じ価値。

そこまで行くと、何か通貨とか意味ないじゃん。ジンバブエは物々交換を検討するといいんでないか?



2008/11/03

3連休終わった

3連休最終日。
夜の10時から電話会議が入っていたので参加して、つい先ほど終了。
結果は芳しくない。疲れがドーっと出た感じ。

娘ボールが風邪ひいた。
そうなると高い確率で僕も引くのが常なのだが、なんとか首の皮1枚で持ちこたえている感じ。
というか、ほとんど引いているけど、何とか騙し騙しやっているというか。気を抜くとやられるな。

  1. 体を動かそう
  2. 本をもっと読む
  3. 仕事の面で、自分のプレゼンスをもっと上げる
  4. リーダーシップ
  5. プロアクティブに
  6. 子どもケア
  7. 100エントリー
さて、目標レビュー。軸がぶれないようにしないと。
ジムはほぼ諦めムード。状況的にもそうだし、あと行かないのに慣れてしまうと、いざ行くことを考えたとき「面倒くせー」ってなった。いかんなぁ。
2の読書はまぁコンスタントに読んでいる。ただペースアップさせたいな。
3~5、まずまず及第点かと思う。
6。子どもケア。ああ、最近つい叱っちゃうことが多い気がするなぁ。聞き分けもよくなってきているので、何かちょっと強く言うとすぐに改善されてしまう。これが僕を調子付かせてしまうのだ。「グズグズ言うな!」とか、「ちゃんと片付けなさいっ!」とかすぐキツめに言ってしまう。もっと仲良くというか、遊びながら片付けたり歯磨きしたりしたいなぁ。。。「したいなぁ・・・」とか言ってないで、しよう。実現しよう。硬い決意で実現させよう。6番を最重点課題にたった今認定しました。
7.100エントリー。えーと、これが46個目か。あと54。今年残りは56日かな?うーん、、、これはきつそうだぞ。でもまだ無理ではないので、頑張ろう。